第1回ハイパフォーマンスコーチング

皆さん、昨日のハイパフォーマンスはいかがでしたでしょうか。

昨日のハイパフォーマンスはいかがでしたか。練習後で疲れている中、ご参加ありがとうございました。みんなの努力が結果に繋がるようサポートしていくので、頑張っていきましょう。
さて、努力を結果に繋げるための最初の取り組みが目標設定です。がむしゃらに練習するのも悪くはありませんが、行き当たりばったりでは、なかなか思った結果は得られません。昨日の内容を踏まえ、目標設定に是非チャレンジしてみてください。

 

《今回のポイントはこちら》
・目標設定とは、現在地から目的地までの道のりを明確にすること
・目標設定の手順は、GROWモデルを参考に!(目標分析シートを活用)
・目標には、「成果目標」と「成長目標」がある。「成果目標」だけでなく、「成長目標」を明確にする
・遠くの目標は、分解して、近くの目標に!
・目標は少し頑張れば届きそうなところに設定する
・行動計画(GROWモデルのW)はSMARTに!

 

《動画の流れ》

目標設定ってなに?5:18

目標設定

GROWモデル7:14

目標分析シート 11:20

目標設定の要点 目標設定のポイント①(事例ワーク) 17:27

目標設定のポイント① 成果目標と成長目標 30:28

目標設定のポイント②(事例ワーク) 33:00

目標設定のポイント② 遠くの目標を近くの目標に 37:32

目標設定のポイント③ (事例ワーク) 45:21

目標設定のポイント③ 遠くの目標を近くの目標に 47:06

目標設定のポイント④ SMARTの法則49:16

ワークシートの活用方法 53:34

 

《部活探究オンライン 事務局》
ご不明な点は、こちらまでお問合せください。
担当:小松(info@steams-jp.com 080-9670-2661)

 

 

目標設定シート(エクセル版)ダウンロード

※パソコン推奨:※目標分析・目標設定・デイリーシートが、エクセルファイルに入っています。

目標設定シートサンプル(PDF版)

※印刷推奨

デイリーシートサンプル(PDF版)

※印刷推奨

デイリーシート(PDF版)

※印刷推奨

目標分析シートサンプル(PDF版)

※印刷推奨

目標設定シート(PDF版)

※印刷推奨

《部活探究オンライン 事務局》
ご不明な点は、こちらまでお問合せください。
担当:小松(info@steams-jp.com 080-9670-2661)

- 関連コンテンツ -

© steam sports lab